温泉水99は次のようなスーパー、コンビニで購入することができます!
スーパーサガミ、酒のやまや、東急ストア、マルマンストア、生活彩家、クイーンズ伊勢丹、ライフ、ナチュラルローソン、ラオックス、サーブ、万代、阪急オアシス、大丸、MEGAドンキホーテ、阪急ファミリーストア、スーパーサンエー、あんくるふじや、フレッシュフーズフィール、ペイシア、マルエツ、ヤオコー、ファームドゥ、サンショウ、ジュピターコーヒー、ラルズマート、スーパーアークス、イオンモール、ダイエー、コノミヤ、阪急ファミリーストア、サーブ、ピーコック、F&F など
温泉水99を取り扱っている店舗は、北海道から沖縄まで日本全国にあります。
なお、コンビニは、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどでは全く取り扱いがありませんが、唯一「ナチュラルローソン」だけ販売されているようです。
健康志向の商品を扱っているコンビニです。
▼お住いの地域で一番近い店舗がどこにあるかは、こちらのページで確認できます。

簡単に確認できます!
ここで注意しないといけないのは、取り扱っている店舗でも売り切れていることや、同じスーパーでも系列店だと取り扱っていないことが多々あることです。
売り切れていたらショックですよね。
すぐに購入して飲みたい!という場合はダメですが、時間に余裕がある場合は、オンラインショップから注文するのがおすすめです。
注文してから3~4日後には、自宅まで届けてもらえます。

北海道、東北地方、沖縄は除きますが、送料も無料なので、商品代金以外に何も費用はかかりません。
(1箱につき、北海道は350円、東北地方は150円、沖縄は800円の送料がかかります。)
利用される方はお得に注文できます!
スーパーvsオンラインショップ 安いのはどっち?

温泉水99のスーパーでの販売価格はもちろん店舗によって異なりますが、安いところだと2L(リットル)のペットボトルで324円(税込み)で買えるようです。
温泉水99のオンラインショップなら、1.9Lのペットボトルが6本で990円(税込み)なので、1本あたり165円(税込み)です。
なので、初回はオンラインショップで買った方が断然安くなっています!
配達料金を抑えるためのようです。
送料もかかりません。(北海道、東北地方、沖縄を除く)
重い荷物を運ぶことなく、安い値段で
注文できるのは嬉しいですね。
また、オンラインショップならペットボトル容器ではなく、ボックス箱タイプの容器で購入することもできます。
▼ボックス箱の温泉水99
▼ボックス箱の使い方
ボックス箱ならペットボトルよりさらに安くて、2L当たりだと266円(税込み)ほどで利用できます
ボックス箱を買うのが安いですね。
ボックス箱は1箱あたり11.5L(リットル)になっていて、オンラインショップで2箱セット~注文できます。
他にもお得なセットがたくさん用意されていますので、詳しくはオンラインショップで確認ください。▼